くらしを豊かに彩る4つのサービス「コープデリ チケット」「コープデリ くらしのサービス」「コープハウジング」「コプセ(葬祭)」
文字サイズ変更
S
M
L
トップカテゴリー
>
くらしのサービス
>
セコム ホームセキュリティ
>
【セコム ホームセキュリティ】解約したいときは、どのような手続きが必要ですか?
戻る
No : 3017
公開日時 : 2022/07/18 00:00
印刷
【セコム ホームセキュリティ】解約したいときは、どのような手続きが必要ですか?
カテゴリー :
トップカテゴリー
>
くらしのサービス
>
セコム ホームセキュリティ
回答
まず、解約の意思をセコムへご連絡ください。
契約期間満了による終了については、解約金は必要なく、保証金もお返しいたします。
契約期間中(5年未満)の途中解約については、解約金と保証金の合計額を、お客さまにご負担いただきます。
ただし「セコム・ホームセキュリティ」の契約が、特定商取引に関する法律に定める訪問販売によって締結された場合は、解約金は必要なく、保証金もお返しいたします。
アンケート:ご意見をお聞かせください
解決した
解決しなかった
解決したが納得いかない
関連するFAQ
【セコム ホームセキュリティ】保証金とは何ですか?(レンタルのみ)
【セコム ホームセキュリティ】工事にはどのくらいの期間がかかりますか?
【セコム ホームセキュリティ】電話回線、インターネット回線は必要でしょうか?
くらしのサービスの支払い方法は?
【セコム ホームセキュリティ】代金の支払方法を教えてください
TOPへ